2023年5月末までに体験入園を予約をした子限定のキャンペーンです。
全てのトレーニングコース3期パックでプラス1回お試しホテル無料、
6期パックでプラス2回お試しホテル無料、なります。
成犬さんの問題行動、無駄吠えや
子犬さんの甘噛み、トイレのお悩み、
破壊行動などでお困りの飼い主さんは
これを機会に是非保育園に遊びにいらっしゃって下さいね。
体験入園のお問い合わせは →こちらから←
キャンペーン番号【2305】
※ご予約の際にキャンペーン番号をお知らせください。
2023年5月末までに体験入園を予約をした子限定のキャンペーンです。
全てのトレーニングコース3期パックでプラス1回お試しホテル無料、
6期パックでプラス2回お試しホテル無料、なります。
成犬さんの問題行動、無駄吠えや
子犬さんの甘噛み、トイレのお悩み、
破壊行動などでお困りの飼い主さんは
これを機会に是非保育園に遊びにいらっしゃって下さいね。
体験入園のお問い合わせは →こちらから←
キャンペーン番号【2305】
※ご予約の際にキャンペーン番号をお知らせください。
最近「最近多い他教室・我流で失敗してしまいました」 の相談がとても多いです。 それもそのはず YOUTUBE、アプリ、月額会費制サイトなど
今はたくさん無料や安価でお勉強できるものがありますね。 とても便利な時代です。 (私もよく家電やパソコンのことなど調べます🤗)
しかし、現実ではリトル・チカでは他でしつけに失敗してしまった子の 飼い主さんが困り果てて
「うちの子に再教育を、、、」
と、ご相談にいらっしゃる件が数えきれないほどあります。
🐶ワンちゃんは一筋縄ではいかないことがほとんど🐶
その子の今の時点での月齢/年齢、犬種、飼養環境、
体調、それぞれの問題点、ご家族の環境・構成等
本当に様々な事柄が複雑に絡み合って、 一人のわんちゃんが存在しています。 ここで改めてワンちゃんは物ではなく 「生きている生身のいのち」であることを認識しなければいけません。
私も数多くのWEBしつけ講座を開催しておりますが 直接ワンちゃんを見て”心を通わせて”の指導に勝るものはありません。
トレーナーが愛犬さんに直に与えた刺激による愛犬さんの反応と間合い、
またそれを飼い主さんに実践しながら指導する方法が
飼い主さんにとって、ワンちゃんにとって
上達の早道です。
🐾不適切な指導をされていたワンちゃんは、、、🐾
他で時間を使っていた分、社会化期を既に逃していたり
人間に対する不信感が染み付いていたり、
悪癖が習慣となっていることも数多くあり
ゼロからの教育より時間がかかります。
大切な、大切な愛犬さんの大切な時間のために
今一度、本当にその教育方法で良かったのか、
まずはご家族で相談してみてください。
その先生のセオリーは確かですか?
経験値(その犬種、その問題行動、その環境での飼育など)はありますか?
ちゃんと愛犬を見て心から向き合ってくださいますか?
飼い主さんが持った、疑問を一つずつクリアにしてくれますか?
愛犬さんと楽しくトレーニングできていますか?
確認してみてください。
愛犬さんの大切な若い時間、
どうか飼い主さんも受け止めて本当にそれがあっているか
考えてあげてください。
リトル・チカで再教育をしようとお考えの場合は →こちらからまずは体験入園をお申し込みください←
‼️再教育時の注意点‼️
ワンちゃんが混乱しないよう負担が少ない方法で行ってください。 飼い主さんと愛犬さんの関係を台無しにしてしまうことがあります。 リトル・チカでは他教室で失敗してしまったワンちゃん達の 再教育プログラムでは今まで愛犬さんが積み上げてきたものの上に 極力積み重ねる方式で、再教育をおこなっております。 これは最新の方法や、ドッグトレーニングの様々な流派、手法を 身につけているトレーナーだからできることです。
※ワンちゃんよっては一度全てのベースを取り壊して、 1からやる必要があることもあります。
リトル・チカで再教育をしようとお考えの場合は →こちらからまずは体験入園をお申し込みください←
・入園について 月なかでも入園可能でございます。
・送迎について エリア・お日にち・曜日によってはキャンセル待ちの状況です。 お問合せください。
・不妊手術について 原則去勢・避妊手術を受けたわんちゃんのみ当園可能となります。 集団生活での社会化を目的としている施設のため 6ヶ月齢を過ぎたあたりからかかりつけの獣医師の先生にご相談いただき 最短コースで不妊手術を受けていただいております。 ・中型犬サイズの受入れについて 保育園施設の規模や強度を顧み、成犬時想定体重12.1Kg以上のワンちゃんはお断りすることがございます。 ・ワクチン接種について 混合ワクチン2回を打って1週間経っているわんちゃんはご入園いただけます。
・攻撃的な咬みのある子、極度の怖がり等、一般的な子犬の社会化を超える場合、 コースや料金などご相談ください。
体験入園のお問い合わせは →こちらから←
昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)が取り巻く状況ですが、
リトル・チカ保育園内では一層の消毒、換気、手洗いに勤めております。
特に保育園内で使っている消毒薬はパルエックスは
ウイルス・細菌・真菌を除去し、また便臭や尿臭、肛門嚢分泌物臭などの悪臭を瞬時に消臭します。
有効成分の二酸化塩素は、次亜塩素酸ナトリウムに比べ、
有害物質であるトリパメタンを発生しにくい特徴を持っています。
WSAVA Scientific and One Health Committees Advisory Documentより抜粋
犬や猫などの伴侶動物が新型コロナウイルスに罹患するというデータは現時点では限定的 ということである。(2020/3/7日現在)
詳細をご覧になりたい方はリンク先へどうぞ。
皆様のご要望にお応えして早朝保育/延長保育を期間延長します!
3/1日より4/28日までの約2ヶ月間、試験的に
7:30〜19:00に開園致します。
・通常保育(預かり)は従来通り10:00〜18:00です。
・保育園プログラム(犬同士の遊び、トレーニングなど)は
従来通り10:00〜16:00の間です。
・完全予約制。1営業日前の17時までにご予約ください。
・延長保育は30分に付き500円
・必ず保育園1回分のご利用料金を消化します。
・クレートトレーニングがある程度できていることを条件とします。
・通常保育は10:00〜18:00
↓早朝保育利用イメージ↓
☆9時登園(7時間保育)の場合☆
9:00〜10:00 トイレ、食事などの保育メイン
10:00〜16:00 保育園プログラム(お友達と遊ぶ時間、トレーニングなど)
16:00〜帰宅
※延長保育は500円×2(1時間分)=1000円
☆9時半登園の場合で19時まで延長保育(合計9時間半保育)を使う場合☆
9:30〜10:00 トイレ、食事などの保育メイン
10:00〜16:00 保育園プログラム(お友達と遊ぶ時間、トレーニングなど)
16:00〜19:00(延長保育)トイレ、食事などの保育メイン
※延長保育は500円×3(1時間半分)=1500円
全て税別表記